陸前高田のエゾイシカゲ貝。
無事に出荷されたようです !
陸前高田災害FMのブログ記事はこちら。 岩手日報の記事はこちら。
朝日新聞の記事はこちら。
河北新報の記事はこちら。 読売新聞の記事はこちら。
「稚貝が全て死滅したわけではなかった。再開できると確信し、あの時は本当にうれしかった」(河北新報)
「売る物がないことが一番つらい。これで希望が持てる」(岩手日報)
「これまでは育てる作業だったけど、出荷がはじまると浜に活気が戻る。浜に活気が戻ると元気になるよね」(陸前高田災害FM)
漁師さんのコメントを読むたびに
「出荷できて本当によかった」
心からそう思いました。
(朝日新聞)
もちろん、震災前の状態に戻ったわけでは全然ありません。
漁師さんたちは、水揚金額の中から、国からの補助金を返還しなければなりません。
図 国の「がんばる養殖復興支援事業」の概要
(出所) 水産庁のHPより転載
前途多難です。
「漁業復興」と呼べるようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。